2021/01/17
◇テレビ東京・男子ごはん4月3日放送のレシピ
材料
■ピザ生地(2枚分)
強力粉:200g、塩、砂糖:各2つまみ、オリーブ油:大さじ1、ぬるま湯:100~120cc
■トマトソース(2枚分)
トマトピューレ:大さじ5、オリーブ油:大さじ1、バジル、オレガノ:各小さじ1、塩:小さじ1/2、こしょう:適宜
■キャベツとホタテのカレーマヨ(2枚分)
キャベツ:1/8個、ホタテ:4個
a)
マヨネーズ:大さじ2、牛乳:大さじ1.5、カレー粉:小さじ1/3、塩:2つまみ
■挽き肉のピリ辛炒め(2枚分)
アスパラ:1/2束、にんじん:小1/2本、合挽き肉:100g、にんにく:1~2片、オリーブ油:大さじ1/2
b)
赤唐辛子(小口切り):2本分、トマトピューレ:大さじ1、チリパウダー:小さじ1/2、塩:小さじ1/2、こしょう:適宜
玉ねぎ:1/4個、ピザチーズ:1.5カップ、オリーブ油、こしょう:各適宜
■スパイスポテト(2枚分)
新じゃが:ピンポン玉くらいの大きさ12個(約500g)、揚げ油:適宜、塩、こしょう、セロリパウダー、オニオンパウダー、カレー粉:各適宜
作り方
●ピザ生地
1、ボウルに強力粉、塩、砂糖、オリーブ油を入れてザッと混ぜる。ぬるま湯を少しずつ加えて菜箸で混ぜる。まとまってきたら手でなめらかになるまでしっかりこねる。ラップで包んで約10分寝かせる。
【Kentaro’s Point】
砂糖を加えることで焼き上がった生地にほのかな甘さとコクが生まれる
2、1の生地を半分に分け、強力粉(分量外)をふった台の上において、麺棒で1.5mmぐらいの厚さになるまでのばす。天板の上にのせてフォークでまんべんなく穴をあける。もう1枚も同様にする。
【Kentaro’s Point】
ピザ生地に穴を開け、焼いたときに生地が膨らむのを防ぐ
●トマトソース
1、すべての材料を混ぜる。
●キャベツとホタテのカレーマヨ、挽き肉のピリ辛炒め
1、キャベツとホタテのカレーマヨの具を作る。キャベツは小さめの一口大に切る。ホタテは1.5㎝角に切る。aを混ぜる。
2、挽き肉のピリ辛炒めの具を作る。アスパラは根元1㎝切り落としてから下1/3の皮をピーラーでむき、5㎜厚さの輪切りにする。にんじんは薄い輪切りにする。にんにくはみじん切りにする。
3、フライパンを熱してオリーブ油をひき、にんにくを入れて弱火で炒める。にんにくが色づいてきたら、挽き肉を加えて強火でほぐしながら炒める。色が変わったらb)を加えて炒め合わせる。
4、玉ねぎは縦薄切りにする。
5、ピザ生地にトマトソースを塗り、玉ねぎを全体にちらす。生地の半分に1の具をちらし、a)を回しかける。もう半分に3をのせ2の具をちらす。全体にチーズをちらす。
6、250~300℃に温めたオーブンで様子をみながら10分焼く。チーズが溶けて焼き目がついたら出来上がり。オリーブ油少々を回しかけてこしょうを振る。
●スパイスポテト
1、新じゃがは皮つきのまま、芽を取り除く。縦4等分に切って水に3分程さらす。
2、フライパンに揚げ油を深さ1㎝弱入れ、軽く水気をきった1を中心を下にして入れる(油はまだ冷たい状態)。強めの中火にかけ、泡が出てきたら火を弱めてたまに返しながらじっくりと揚げる。竹串がスーッと通ったら火を強め、表面がカリッとしてきたら油を切って取り出す。
【Kentaro’s Point】
じゃがいもは冷たい油から揚げる
3、熱いうちに、塩、こしょう、スパイスをまぶす。
【Kentaro’s Point】
ポテトが熱いうちにスパイスを混ぜることで、味がよくなじむ